2003年12月
姉が勧めるので、「ブリーチ」も立ち読みし始めました。
主人公が好感度高いから読み易いです。
猫の夜一さんが、マンキンのマタムネみたいで良いなv
途中から読んでるから、まだ詳しくキャラが分かんないんだけどね。
なんか一護の声のイメージが、ハスキー声で、
関智一な気がしてならない(笑)。
フルバの夾をもっと「男」にした感じっていうか。
いつかアニメ化しそうな気がする。
テニプリか遊戯王が終ってあの時間枠に来るような気がするなー。
見てないから、これらが今どれくらい進んでるかは知らないけどねー。
2004年2月
ブリーチでも、
NARUTOの藤谷さんみたく、
同人誌で大ヒットな方を見つける事ができましたv
正に藤谷さんと同じく、
ノーマルとそうでないのと共にある方みたいで、
そしてショップ委託もされている方で、
しかも絵の上手さが藤谷さん並に上手い。
ブリーチではノーマルっぽいから、集めていけそうかな~。
2004年3月
ブリーチ、原作で一護がルキアに再開したところから、
ほんとにイチルキ派になりましたねぇ。
以前はイチルキの方が親友で、
恋次→ルキアのが恋愛要素があるみたいに感じてたんですけど。
今では、恋次とルキアは、
ワンピのゾロとくいなみたいな、
親友・家族みたいに見てて、
あまり恋愛では見てないかな~。
特に最近同人誌とか読んだのもあって、余計にイチルキですな。
恋ルキを恋愛とすると、
やっぱ恋愛感情が、
ルキアから恋次にはあんま感じないからかな。
恋次からルキアにも、
恋愛とは違う愛情=友情や家族愛が注がれてる感じだしね。
なんていうのかなぁ。
恋じゃないけど大きな愛が
恋次とルキアの間にはある気がするんだよね。
戦友の絆みたいな、
私が捉えてる、
TODでのルーティとリオンの姉弟みたいな感じのものかな。
PR