ヴィンルク(ヴィンセント×ルクレツィア)は、
FF7DC(ダージュオブケルベロス)発売前までは、
ヴィンが真実を知らないだけで、
実はセフィロスはヴィンとルクレツィアの子供なのではーと、
セフィロスのビジュアルから疑ったりもしてましたが、
その線は、DCの描写見る限り薄そうですね。
また、
実はルクレツィアとヴィンが両片思いですれ違っていた、という線も、
ヴィンの実父登場で、ほぼなくなりましたね。
ルクレツィアはヴィンの父に惚れていたように見受けられたので。
DCでは、
ヴィンがいかにルクレツィアを好きかがほんとに伝わってきたので、
ヴィンちゃんの恋を応援し隊(笑)の一員としては、
切なかったです。
好きな人の惚れてる人が自分の父親って、相当堪えるだろうなと。
ルクレツィアに対してだけ見せる、
ターヴィンの素の一面が沢山垣間見られただけに、余計にそう感じましたね。
DCでシェルクが登場したことにより、
ヴィンの嫁候補は、
ユフィ、シェルク、ルクレツィア
(記憶が定かでないですけど、ルクレツィアって、
DCで死んだり消滅したりしてないですよね?)
DCで死んだり消滅したりしてないですよね?)
の3人になったのかなと思いました。
ヴィンの嫁に関しては、
この三人の誰かなら、私はどれでも受け入れられそうな感じです。
ただ、
ヴィンがほぼ不老不死であることを考えると、
似たような状態のシェルクかルクレツィアのが、
長年連れ添えるという点ではいいのかもしれない。
ユフィとシェルクは、公式の現状である妹ポジションも美味しいので、
今後どうなるのがいいのか、非常に悩みますね。
今後の続編や派生作品で変わる可能性がありますが、
今後の続編や派生作品で変わる可能性がありますが、
現状のFF7世界軸では、
世界を最後に危機から救ったヒーローが
クラウドじゃなくてヴィンちゃんってのが、
個人的には非常に嬉しいです。
過去にドコモで配信してたタークスの携帯ゲーム、
そのままでもいいからハードで出してほしいよ~っ(>_<)
PR