2004年10月末
最近15巻を読み直しましたv
やっぱ、通しで読む方が面白いし、感動が大きい。
夾×透がほんとにいい…!
この巻で確実に、この二人で確定した感じだしねv
透の前の夾が一番幸せそうだし、
透も夾の前が一番幸せそうだし、
もうほんと、幸せになってね!ってほんとそう思うよ。
由希は予想通り、
今まで与えられなかった分、
透に求める方が大き過ぎて、
恋愛より先に家族愛が来ちゃったんだよね。
夾は由希以上に拒絶を受けては来たけど、
愛情も受けて来たから、
透を受け止めてあげられる余裕もあったし、
与えてあげられる優しさもあったし、
何よりも、彼の彼女を守りたいって感情は、
家族意識ではなく恋愛から来てたからね。
なんつーの?
どっちも愛だからすごく似てるけど、
多分、
「自分の手で守りたい」とか
「側にいたい」
「ずっと一緒にいたい」って切に思うのは、
恋愛だと思うんだよね。
由希の場合、それを以前からあまり感じなかった。
なんか、
彼女への感謝と、
彼女の幸せを願う気持ちのが大きくて、
自分が彼女を幸せにしたいとか、
彼女と幸せになりたいってのが見られなかった。
だから家族愛だったって事なんだろうなー。
最新花ゆめのフルバで人気投票発表!
ベスト3は予想通り。
ダントツで夾です!
由希の倍票!
2位が透で3位が由希です!
で、4位がハトリ、8位がアヤメです。
あーや、出番少ない割に健闘してて嬉しいv
話は、夾透でまた嬉しかったv
いい!
ちなみに、由希は多分、新キャラのマチとくっつくと思う。
由希の方も反応しだしたという、
今回の展開的にも。
マチは人のSOSに敏感だし、
かつ、
由希もマチもお互いが闇を知っていて、
互いの迷路に対する答えを与えあってる感じだから、
いいと思う。
素子ちゃんじゃないのが残念にも思えるけど、
確かに、現時点から察する彼女では、
由希の闇を受け止める程の包容力はない気がするから。
由希は、
夾が共存タイプとするなら、
依存タイプにあたるからね。
あんま、依存型同士って相性よくないと思うのよ、私は。
ほら、透も依存型でしょ?
母親の例を見ても。
マチは、闇は知ってるけど、
依存型ではない感じだから、
由希とは合いそうな気がするんだよね。
今後の展開も、楽しみ!
はとり×繭が気になります!
最近15巻を読み直しましたv
やっぱ、通しで読む方が面白いし、感動が大きい。
夾×透がほんとにいい…!
この巻で確実に、この二人で確定した感じだしねv
透の前の夾が一番幸せそうだし、
透も夾の前が一番幸せそうだし、
もうほんと、幸せになってね!ってほんとそう思うよ。
由希は予想通り、
今まで与えられなかった分、
透に求める方が大き過ぎて、
恋愛より先に家族愛が来ちゃったんだよね。
夾は由希以上に拒絶を受けては来たけど、
愛情も受けて来たから、
透を受け止めてあげられる余裕もあったし、
与えてあげられる優しさもあったし、
何よりも、彼の彼女を守りたいって感情は、
家族意識ではなく恋愛から来てたからね。
なんつーの?
どっちも愛だからすごく似てるけど、
多分、
「自分の手で守りたい」とか
「側にいたい」
「ずっと一緒にいたい」って切に思うのは、
恋愛だと思うんだよね。
由希の場合、それを以前からあまり感じなかった。
なんか、
彼女への感謝と、
彼女の幸せを願う気持ちのが大きくて、
自分が彼女を幸せにしたいとか、
彼女と幸せになりたいってのが見られなかった。
だから家族愛だったって事なんだろうなー。
最新花ゆめのフルバで人気投票発表!
ベスト3は予想通り。
ダントツで夾です!
由希の倍票!
2位が透で3位が由希です!
で、4位がハトリ、8位がアヤメです。
あーや、出番少ない割に健闘してて嬉しいv
話は、夾透でまた嬉しかったv
いい!
ちなみに、由希は多分、新キャラのマチとくっつくと思う。
由希の方も反応しだしたという、
今回の展開的にも。
マチは人のSOSに敏感だし、
かつ、
由希もマチもお互いが闇を知っていて、
互いの迷路に対する答えを与えあってる感じだから、
いいと思う。
素子ちゃんじゃないのが残念にも思えるけど、
確かに、現時点から察する彼女では、
由希の闇を受け止める程の包容力はない気がするから。
由希は、
夾が共存タイプとするなら、
依存タイプにあたるからね。
あんま、依存型同士って相性よくないと思うのよ、私は。
ほら、透も依存型でしょ?
母親の例を見ても。
マチは、闇は知ってるけど、
依存型ではない感じだから、
由希とは合いそうな気がするんだよね。
今後の展開も、楽しみ!
はとり×繭が気になります!
PR