フルバの書き下ろしドラマを含む、付録CD欲しさに、
久々に花ゆめを買っちゃいました。
キャスト見たら、
夾君やマブダチトリオは出ないようで残念。
由希と生徒会メンバーがメインのようです。
素子ちゃんは出るんですが、
テレビ版と声優さんが違ってたのが悲しい…。
テレビ版の素子ちゃんの声、
すごくお気に入りで、合ってると思ってたので残念です。
素子ちゃんで思い出したけど、彼女の卒業式の話もよかった!
正にフラれてもいい女!
V&Bのヴィヴィちゃんみたい~!
私的に、ほんと好きな子だよ~。
彼女には幸せになってもらいたいな。
久々に花ゆめを買っちゃいました。
キャスト見たら、
夾君やマブダチトリオは出ないようで残念。
由希と生徒会メンバーがメインのようです。
素子ちゃんは出るんですが、
テレビ版と声優さんが違ってたのが悲しい…。
テレビ版の素子ちゃんの声、
すごくお気に入りで、合ってると思ってたので残念です。
素子ちゃんで思い出したけど、彼女の卒業式の話もよかった!
正にフラれてもいい女!
V&Bのヴィヴィちゃんみたい~!
私的に、ほんと好きな子だよ~。
彼女には幸せになってもらいたいな。
PR
2004年10月末
最近15巻を読み直しましたv
やっぱ、通しで読む方が面白いし、感動が大きい。
夾×透がほんとにいい…!
この巻で確実に、この二人で確定した感じだしねv
透の前の夾が一番幸せそうだし、
透も夾の前が一番幸せそうだし、
もうほんと、幸せになってね!ってほんとそう思うよ。
由希は予想通り、
今まで与えられなかった分、
透に求める方が大き過ぎて、
恋愛より先に家族愛が来ちゃったんだよね。
夾は由希以上に拒絶を受けては来たけど、
愛情も受けて来たから、
透を受け止めてあげられる余裕もあったし、
与えてあげられる優しさもあったし、
何よりも、彼の彼女を守りたいって感情は、
家族意識ではなく恋愛から来てたからね。
なんつーの?
どっちも愛だからすごく似てるけど、
多分、
「自分の手で守りたい」とか
「側にいたい」
「ずっと一緒にいたい」って切に思うのは、
恋愛だと思うんだよね。
由希の場合、それを以前からあまり感じなかった。
なんか、
彼女への感謝と、
彼女の幸せを願う気持ちのが大きくて、
自分が彼女を幸せにしたいとか、
彼女と幸せになりたいってのが見られなかった。
だから家族愛だったって事なんだろうなー。
最新花ゆめのフルバで人気投票発表!
ベスト3は予想通り。
ダントツで夾です!
由希の倍票!
2位が透で3位が由希です!
で、4位がハトリ、8位がアヤメです。
あーや、出番少ない割に健闘してて嬉しいv
話は、夾透でまた嬉しかったv
いい!
ちなみに、由希は多分、新キャラのマチとくっつくと思う。
由希の方も反応しだしたという、
今回の展開的にも。
マチは人のSOSに敏感だし、
かつ、
由希もマチもお互いが闇を知っていて、
互いの迷路に対する答えを与えあってる感じだから、
いいと思う。
素子ちゃんじゃないのが残念にも思えるけど、
確かに、現時点から察する彼女では、
由希の闇を受け止める程の包容力はない気がするから。
由希は、
夾が共存タイプとするなら、
依存タイプにあたるからね。
あんま、依存型同士って相性よくないと思うのよ、私は。
ほら、透も依存型でしょ?
母親の例を見ても。
マチは、闇は知ってるけど、
依存型ではない感じだから、
由希とは合いそうな気がするんだよね。
今後の展開も、楽しみ!
はとり×繭が気になります!
最近15巻を読み直しましたv
やっぱ、通しで読む方が面白いし、感動が大きい。
夾×透がほんとにいい…!
この巻で確実に、この二人で確定した感じだしねv
透の前の夾が一番幸せそうだし、
透も夾の前が一番幸せそうだし、
もうほんと、幸せになってね!ってほんとそう思うよ。
由希は予想通り、
今まで与えられなかった分、
透に求める方が大き過ぎて、
恋愛より先に家族愛が来ちゃったんだよね。
夾は由希以上に拒絶を受けては来たけど、
愛情も受けて来たから、
透を受け止めてあげられる余裕もあったし、
与えてあげられる優しさもあったし、
何よりも、彼の彼女を守りたいって感情は、
家族意識ではなく恋愛から来てたからね。
なんつーの?
どっちも愛だからすごく似てるけど、
多分、
「自分の手で守りたい」とか
「側にいたい」
「ずっと一緒にいたい」って切に思うのは、
恋愛だと思うんだよね。
由希の場合、それを以前からあまり感じなかった。
なんか、
彼女への感謝と、
彼女の幸せを願う気持ちのが大きくて、
自分が彼女を幸せにしたいとか、
彼女と幸せになりたいってのが見られなかった。
だから家族愛だったって事なんだろうなー。
最新花ゆめのフルバで人気投票発表!
ベスト3は予想通り。
ダントツで夾です!
由希の倍票!
2位が透で3位が由希です!
で、4位がハトリ、8位がアヤメです。
あーや、出番少ない割に健闘してて嬉しいv
話は、夾透でまた嬉しかったv
いい!
ちなみに、由希は多分、新キャラのマチとくっつくと思う。
由希の方も反応しだしたという、
今回の展開的にも。
マチは人のSOSに敏感だし、
かつ、
由希もマチもお互いが闇を知っていて、
互いの迷路に対する答えを与えあってる感じだから、
いいと思う。
素子ちゃんじゃないのが残念にも思えるけど、
確かに、現時点から察する彼女では、
由希の闇を受け止める程の包容力はない気がするから。
由希は、
夾が共存タイプとするなら、
依存タイプにあたるからね。
あんま、依存型同士って相性よくないと思うのよ、私は。
ほら、透も依存型でしょ?
母親の例を見ても。
マチは、闇は知ってるけど、
依存型ではない感じだから、
由希とは合いそうな気がするんだよね。
今後の展開も、楽しみ!
はとり×繭が気になります!
2004年 7月 フルバの先月号辺りまでの展開について、 姉が、 「ユキは段々幸せになってきた感じで、 夾は透の好意を感じてるけど、 意味を取り違えるなって気持ちを抑えてて、 透は、夾が自分の中で一番になりつつあるのを まだ自覚できてないけど、 お母さんが自分の一番じゃなくなりつつあることには 気付いていて、 それがお母さんを失う事になるんじゃないかと 恐れちゃってる状況だね」 と言ってました。 うん、正にその通り。 特に透の把握がよくできてるじゃんとか思いました( ̄▽ ̄*)ゞ ま、これから、夾が透を、透が夾を癒す状況ですね。 いいですね。 本当にお互いを必要としあってる、二人で一つな関係♪ ユキと透だと、一人ずつでも大丈夫だもんね。 なんか兄妹だよね、あそこは。 最新号では、夾透をますます感じられたし、 ハトリ→繭先生な描写も見られたし、 綾女も面白かったし…大満足です。 久々にこの前、コミック13巻をちょっと読み直しました。 そして爆笑。 あーや…マジ最高っ! 由希を抱いて眠ろうだの、 気が済むまでキョン吉を殴れ!だの(笑)。 あと、パニックで必死になった透を見て か、可愛い、と反応する夾が微笑ましいv さりげなく透にだけは優しいのがもう何とも言えん! なんか、幸せにおなりっ!って感じでしたv |