忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/16 21:23 |
Witch:マクロスF―23話 アルシェリ 感想


マクロスFの23話の感想です。

※注意書き↓
シェリル好き、アルト×シェリル派(アルシェリ派)、反ランカ(アンチランカ)視点での感想です。
ランカ派・ランカ好き向けの感想ではありません。




22話の展開で、シェリルと寝たかと誤解しかねないような描写すらあって、
やっとシェリルを選んでくれたと思ってたのに、
23話終盤のアルトの言葉で撃沈された感じ。
続きが気になって生で見たっていうのに…。
今は、
昔に比べると、
良くも悪くも、
現実・架空にかかわらず自己投影しやすくて、
すごく感情移入して見てしまうから、
23話でのショックが薄れるのに、だいぶ時間がかかった。
見て2・3日は、ブルーな気分が抜けなかったな。
「アルトはシェリルの側にはいるけど、気持ちはランカにある」
としか受け取れないような描写があったから。
それなら、「側にはいられないけど、心は側に」という状況のが断然いい。
側にいるのに心が他にある程、残酷な事ってないよ。
あの描写では、
「SMSに入った動機はランカ。
 でも、今一番したいことはフロンティアを守ること。
 だから、たとえランカでも、
 敵となるなら、大事なもの(シェリルとか、フロンティアとか)を守るために殺す」
という感じには思えない。
むしろ、
「SMSに入った動機はランカ。
 その後の行動も動機はランカ。
 今思えば、一番守ってやりたかったのがランカだった。
 だから、ランカが敵となるなら、あえて俺が殺す」
みたいに思える。
あれでは、シェリルが泣いたのも、
「私だけを思ってはもらえない」と感じたからではなく、
「やっぱり一番はランカか。自分には同情だけか。」
と感じたからみたいに見えてしまう。
見てしばらくは、
「アルトがランカを好きって決定打になるかも…」という不安が強くて、
こういう感じにしか受け取れなかった。
でも、
冷静になって状況を整理していけば、決定打ではないですよね?
アルト自身が、ランカを好きだとか愛してるとか口にしたわけじゃないし、
シェリルに対しては同情だけだと言ったわけでもない。
不幸な状況にある人が、
自分に向けられる優しさを同情としか受け取れなくなるのも、
当然の事。
それが、死を目前にした人となれば、尚の事。
それに、
辛い状況の人を見て、優しくしたり、支えてあげたりするときって、
どんな場面でも、少なからず、同情する気持ちがあるものじゃないでしょうか。
どんな人も、
角度を変えれば、お互いの状況に上下が存在するもの。
実際に、
全ての面で相手と同じ状況になることなんて、ありえないわけだし。
でも、人が支え合おうとする理由が、ある意味、ここにあるのも事実。
私は、愛情と同情は、同時に存在するものだと思います。
辞書で引いたら、
同情は「他人の感情、特に苦悩・不幸などをその身になって感じること」、
愛情は「深く愛するあたたかな心」、
とありました。
場合によっちゃ、この二つの感情は、自身でも見分けが付かなくなるもの。
戦場のような、危機的状況下での恋が実らない…と言われるのには、
こういう理由もあるんじゃないかな。
オズマが
「その時々の感情に流されてるんじゃないか」と、
流されるのがいけないこと…みたいに言ってましたが、
人間てそういうものじゃないですか?
特にアルトは、まだ精神的にも年齢的にも子供なんだし。
そりゃ、
軍事的に物事考えたり、
目先の欲望に負けたり…というシチェーションなら、
流されるのがよくないのは分かるけど、
別にあの時のアルトって、そういうわけじゃないと思う。
人間は本能に従って生きる生物だから、
たとえ状況に流されたとしても、
本当に望まないことだったら、できないし、
とっさに、思ってもみないことは口にできない。
少なくとも、感情が付いていかないはず。
当然、感情のない言葉は、相手に届かない。
誰かと話していて、聞く気があるかないか分かるのと、同じことです。
ランカが去る時、アルトはとっさに行くなと言いました。
とっさの言葉は、本音です。
シェリルが歌い続けると言った時、
抱きしめ、側にいると言って、それを聞いたシェリルは泣きました。
シェリルが泣いたのは、
アルトの言葉に気持ちがちゃんとあって、それを感じたからだと思う。
アルトの中で、
「空が好きで、飛びたかった」
「ランカを守ろうと思った」
「ランカをバジュラの所に行かせたくなかった」
「シェリルを支えてやりたかった」
っていうのは、
きっと、全部本当なんですよ。
23話でアルトの心情が理解し辛いのは、
「アルトが、
 シェリルの事に触れず、ランカに関してだけ吐露したために、
 どういうつもりで言ったのかが分かりにくい。」
「口にしたアルトと、それを耳にしたシェリルで、解釈が異なっている。」
「シェリルは病気が進行し、以前よりも死が目前の状態。」
「クランの反応を、
 『それがお前の選択か』とか、無言で目を潤ませる感じにしておけばいい所を、
 『それがお前の愛か』と言う描写にしたために、
 アルトの台詞よりも、クランの台詞の方に意識がいってしまう。」
ってのが主な理由じゃないでしょうか。
もうちょっと、分かりやすい脚本にすべきだよね。


しかし、
こんな微妙な展開になるぐらいなら、
何も人間関係が清算されてないという批判が出ても、
マクロス7みたいに、
完全に視聴者が好きなように受け取れる展開の方がよっぽど良かった。
23話の流れは、正直、理解できない。
「求められた役を演じてしまう」という性質が、
何故シェリルに対してだけ当てはまってるような流れになるのか…。
むしろ、
その表現はランカに対しての方が当てはまりやすいし、
少なくとも、
シェリルに当てはまはって、ランカに当てはまらないという事はないはず。
ランカの事は、
やたらと過保護に反応し過ぎで、
同じ目線で話してるようにはとても見えなかったから、
妹的存在として、
オズマみたいな感覚で執着してるとしか思えないのに…。
事実を知らされずに周囲に振り回される様を、
無意識に自分と重ね見てしまって、
放っておけなくなってるような感じもしたし。
ランカを救うことで、自分を救おうとしているとしか思えない…。


私は、
シェリルの方が不幸だからって理由で、肩入れしてるわけじゃないです。
確かに、
選択肢があって、どちらも嫌いじゃない場合は、
より不幸な方に味方しやすい傾向があるかもしれないけど、
いつもってわけじゃないし。
やっぱ、
最終的には誰でも、
「どっちが好きか、大事か」ただそれだけだと思うんですよね。
それでもって、
残念ながら、
嫌いな奴の幸せまで願ってあげられるほど人間できてないから、
アルトとランカの両想いが成立するのだけは
どうしても認められない。
結果的にすれ違って実らないとしても、
一時的にでもアルトとランカが両想いになるのは認めたくない!
今回初めて思ったけど、
どうせ振られるなら、
嫌いな奴とくっつかれるよりは、
同性愛でも、
自分が好感持てる奴とくっつかれた方がまだいい!
同性愛やBLに対して、
ある程度は抵抗を持っちゃうけど、
それでも、
「実はミシェルが好きだったんだ!」とかカミングアウトされた方が、
よっぽど受け入れられた。
ミシェル、普通に好きだったから。
実際、この作品の中では、
パートナーにするならミシェルだろって思ってたし、
性格的に見てて、
自分が一番何かしてやりたいなーと思うのも、
男の中ではミシェルだったし。
結果的に振られるのなら、
自分の好きな奴は、自分でも惹かれる相手を選んだんだと、
納得して諦められる形で終わりたいし、
せめて、好きな相手の幸せを願える形で終わりたい。
相手がランカだったら、
自分の好きな奴は
自分よりもアレをとったのかと、
ランカだけじゃなく、
自分自身や好きな奴までも嫌いになりそうな気がする…。
まぁ、あくまで架空の話なので、
現実の恋愛では、
微妙に感じ方が違ってくるだろうけど、
基本的には、似たような感じ方をする気がするなぁ。
 

拍手[0回]

PR

2008/09/17 21:05 | ■マクロスF―マクロスフロンティア
黒猫ジジの書斎■通販画像リスト

現在在庫のある商品については、こちらで確認できます。↓
http://www.chalema.com/book/witch/

拍手[0回]


2008/08/27 23:21 | 黒猫ジジの書斎(通販画像リスト)
TOD「絆―完全版」-内容サンプル
「絆―完全版」(絆シリーズ全3巻の再録本)のうち、1巻の話のみ、サンプルとして、サイト内のギャラリーで公開してます。ギャラリーの方でご確認下さい。
 

拍手[0回]


2008/08/27 23:19 | 黒猫ジジの書斎(通販-本-内容サンプル)
黒猫ジジの書斎■通販価格&商品説明

■■黒猫ジジの書斎 【脚本:Witch、挿絵:さかしたひろき(ケミー工房)】発行。

現在の通販可能な発行物は、絆シリーズ全3巻の再録本のみです。
こちらで商品情報を確認できます。↓
http://www.chalema.com/book/witch/
1巻の話のみ、サンプルとして、ギャラリーで公開してます。

TOD絆シリーズ全3巻セット。小説。

どの巻もルーティ&リオン、スタン×ルーティ中心本。アトワイト、ディムロス、シャルティエ、フィリアも結構出張ってます。

イラスト=表紙&背表紙含め各巻5p

全3巻の続き物。構成が1話完結なので、1冊のみの読み切りとしても読めます。ほとんど台詞のみで展開するので、文が苦手な方にも読みやすいかと思います。(漫画の文字の部分のみ、みたいな感じです)。長編なので、読み応えある方だと思います。CDドラマ(「テイルズリングアーカイブ」まで)を基盤として、リオンとの海底洞窟での決着~原作エンディングまでと、原作エンディング後を描いた話。もちろん、CDドラマを知らない方でも読める内容です。

■1巻。A5オフ24p。完売。
(1巻背表紙より→)グレバムを倒して神の目を取り戻し、世界に再び平和が訪れた。冒険者達は別れを告げ、元の生活へ戻っていく。しかし、幸せも束の間、再び神の目が行方不明に。同時に、オベロン社総帥ヒューゴを始めとする、オベロン社幹部、さらに、神の目を取り戻すべく共に戦ったリオンまでもが姿を消す。セインガルド王からの要請により、彼らは神の目の行方を追うため、今再び旅立つ!CDドラマ脚本風の小説、テイルズオブデスティニー第1段!(シリアス)

■2巻。A5オフ28p。完売。
(2巻背表紙より→)ルーティは、リオンが実の弟であり、地上を破壊し続けるヒューゴが実の父であるという事実を知る。しかし、その事実を受け止める間もなく、彼女はリオンを失う。リオンの人生がヒューゴに操られていたこと。仲間と家族、そして大切な女の間で彼が苦しんでいたこと。何もしてあげられなかった自分を責めるルーティだったが…。CDドラマ脚本風の小説。テイルズオブデスティニー第2段!(シリアス&ほのぼの&コメディ)

■3巻。A5オフ28p。完売。
(3巻背表紙より→) 黒幕はヒューゴではなく、彼を操り続けていたかつての天上の王、ミクトランであった。ルーティは父ヒューゴの死と引換に、この事実を知る事になる。家族をばらばらにされ、肉親に刃を向けさせた運命もまた、ミクトランの計画の一部だったのである。決戦を前にして、彼女は、そして仲間達は何を思うのか?CDドラマ脚本風の小説、テイルズオブデスティニー第3段!エンディング後の話も含む、絆シリーズ完結編!(オールキャラ シリアス&ほのぼの&コメディ)


■「夢を追う君と見守る僕に」B5コピー28p 完売(ギャラリーにて公開)

小説+イラスト。

イラスト=表紙&背表紙含め6p

テイルズのキャラが現代に転生したら…という設定の、
テイルズ学園ストーリー2本+原作に即したエターニアの話1本の計3本立て。

ほとんど台詞のみで展開するので、文が苦手な方も読みやすいかと思います。(漫画の文字の部分のみ、みたいな感じです)。

内容一覧

・テイルズ学園ストーリー『秘密特訓編』↓
 結婚をテーマにした、
 リオン、スタン、チェスター×アーチェ、キール×メルディの 完全ギャグ・ラブコメ。
 (登場キャラ=TOP、D、E、なりダンより)

・テイルズ学園ストーリー『Nice to meet you!』↓
 ルーティとリオンの幼い頃のお話。
 (登場キャラ=TOD(D2)より)

・テイルズオブエターニア『お守り』↓
 ゲームED=ドラマCD番外下でセレスティアに再び飛び立つ直前の
 リッド×ファラ&チャットのお話

拍手[0回]


2008/08/27 23:15 | 黒猫ジジの書斎(通販価格&商品説明)
ケミー工房■商品名・価格・商品説明
価格は全て送料別です。
特に明記のないラミカは全て1枚50円です。

特に記載のないラミカは、
全てラミカの標準サイズ(名刺サイズ)です。

名刺サイズのラミカ、本以外の商品申し込むときは、
商品名と
「缶バッチ、B5ポスター、ポストカード」
等のグッズの種類を明記して下さい。


テイルズ-ラミカ【バージョン1】計6枚
(同じ絵のB4ポスターは、各30円)
ウッドロウは、ラミカ版は在庫ナシ(完売)。
ウッドロウのみ、
サンプルの画像では、絵のみとなっていますが、
実際はデザインも他のラミカのようになっています。
商品名↓
スタン1、ルーティ1、ウッドロウ1
リッド1、ファラ1、メルディ1

テイルズ-ラミカ【バージョン2】計12枚
商品名↓
クレス2、チェスター2、アーチェ2、クラース2
スタン2、ルーティ2、リオン2、ウッドロウ2
リッド2、ファラ2、キール2、メルディ2

テイルズ-ラミカ【バージョン3】計22枚
商品名↓
カイル3、ロニ3、ジューダス3、リアラ3、ナナリー3、ハロルド3
スタン3、リオン3、ウッドロウ3、ルーティ3、フィリア3、ジョニー3
リッド3、キール3、ファラ3、メルディ3、チャット3
クレス3、チェスター3、クラース3、ミント3、アーチェ3

TOS-ラミカ【バージョン1】
商品名↓
ロイド4、リーガル4、ジーニアス4、ゼロス4、クラトス4

テイルズ-ラミカ【その他1】計4枚
商品名↓
黒服リッド、ソーディアンチーム、D2メイン6人、Dメイン5人

TOD2-B5ポスター2種
各50円
商品名↓
D2女、D2男

テイルズ-ポストカード7種
各100円
下記の上記3種以外は、
多少画像のサンプルに加工が加わっている場合があります。
商品名↓
カーレル&ハロルド
キール&メルディ
カイル&リアラ
TOD2メイン3人
TOD2メイン6人
TOEメイン4人
TODメイン5人

テイルズ-缶バッチ8種
各100円
サイズは、500円玉くらいです。
画像上段左から、
リッド-くま、リッド、キール、猫耳キール。
画像下段左から、
ファラ、メルディ、チャット、リオン。

FF6、7、9-ラミカ【その1】計9枚
人型のみ各100円。他は各50円。
人型のものは、
普通のラミカサイズより多少大きい、
人型のものになります。
(長方形や正方形ではないということです。)
商品名↓
人型ジタン、人型ロック、人型エーコ、人型ティナ、人型セリス
クラウド1、チョコボ&モーグリ1、エーコ1、ガーネット1

ハリーポッター■ラミカ11枚+変形ラミカ1枚+缶バッチ4種
缶バッチ=各50円。
変形ラミカは、普通のラミカ2枚分くらいの正方形サイズです。
商品名↓
ハリー、ロン、ブラック、ジェームズ。
ドラコ、リドル、スネイプ、ルーピン。
ハーマイオニー2、
ハーマイオニー背景水色
ドラコ背景緑
変形ラミカ
缶バッチ↓
ハリー、ドラコ、ロン、ハーマイオニー

ヴィーナス&ブレイブス■ラミカ4種+便箋1種+缶バッチ6種
缶バッチ=各50円。
便箋=1枚50円
商品名↓
ブラッド、レオ、フリー、オールキャラ
便箋
缶バッチ↓
イゴール、ブラッド、レオ、フリー、ムイムイ複数、ムイムイ2匹

テイルズオブリバース■シール6種
各50円
名刺サイズよりやや小さめのシールです。
商品名↓
ヴェイグ、マオ、ティトレイ
ヒルダ、アニー、ヴェイグ&マオ

テイルズオブリバース■缶バッチ
各50円
サイズは、500円玉くらいです。
ヴェイグ、マオ、ティトレイ

テイルズ-ポストカード■水着ゼロス、ルーク
各50円
水着ゼロス、ルーク

テイルズシリーズ-ラミカ■主人公中心-TOLまで
透明のラミカです。
白い紙の上に置くと、画像のようにしっかり見えます。
申し込むときは、
「透明ラミカのリオン」等のように書いて下さい。
商品名↓
クレス、スタン、リッド、カイル、ロイド、ヴェイグ、セネル
リオン、ゼロス

遥かなる時の中で3■ポストカード
50円

拍手[0回]


2008/08/27 23:10 | ケミー工房(通販価格&商品説明)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]