忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/14 13:50 |
Witch:NARUTO 700話~710話 映画『THE LAST』 感想

ジャンプ本誌やネットで
タイムリーに話は読んでましたが、
あまりにモヤモヤするので感想(批判)を書きます。

NARUTO、
私はサスケとサクラちゃんが好きで、
同人誌で
サスサク(サスケ×サクラ)、
シカいの(シカマル×いの)、
キバヒナ(キバ×ヒナタ)が好きになり、
これらの男女カプ(男女カップリング)を楽しみながら、
漫画やアニメを見て来ました。

しかしながら、
700話で、
第一本命のサスサクは叶ったものの、
他のカプは見事に破れました(泣)。
NARUTOは少年漫画なので、
ジャンプ本誌でくっつくことはないから、
いくらでも妄想で楽しめるだろうと安心していたのに!
NARUTOの最終目的は、
サスケとの決着だと思ってきたので、
ナルトの火影になるって目標も、恋愛要素も、
特段触れることはないと思っていたのに!
なのに、あの700話。
サスサクに浮かれる反面、心が折れた。
シカテマに関しては、別にシカテマが嫌いなんじゃない。
シカいのを好きになり過ぎただけ。
私の中では、
子供さえ産まれなければ、
原作がシカテマになっても、
その後シカいのになると妄想できる算段だったんだけど、
それすらも許さぬような、子供の出現(泣)。
カルイも、くっつくならオモイだろ!?
猪鹿蝶トリオだって、
シカいので二人子供出して、
チョウジとモブの子供出せばできるだろ!?
ていうか、
猪鹿蝶は血系限界じゃないんだから、
弟子とれば済む話でしょ!?
サイいの(サイ×いの)、嫌いとは言わないけど、
サイいののフラグなんて、美人さんて呼んで、
いのがサイをカッコイイって言った所だけじゃん!?
しかも子供達皆同世代っておかしいだろ!?
結婚するなら、
カカシは人気で無理にしても、
イルカ先生やガイ先生、アンコちゃん辺りで十分だろ!?
アンコちゃんはデブにされるし、
イルカ先生や紅先生も予想以上に老けさせられるし、
ナルトは変な短髪になってるし、
皆のこんな姿見たくなかったよ…!
キバは髭が生えて、今までの爽やか感がなくなってるし!(泣)
いのじんは、肌の色、いの似にすればよかったのにって思うし、
ヒマワリはヒゲじゃなくて白眼を継承すべきだったと思う。
キバヒナは、キバ→ヒナタが好きだった感が強かったから、
ナルヒナも受け入れられなくもなかったが、
映画『NARUTO THE LAST』が、
ナルヒナに嫌なイメージを植え付けた。
・ナルトとヒナタの過去シーンをTVアニメから変更
・ヒナタは忍のくせに、
 父親と妹行方不明かつ任務中に編み物し続けるし、
 中忍のくせに壁走りもできない
・あれだけ何があってもサスケを諦めないナルトが、
 失恋程度で任務放棄
・孤独を知ってるイルカ先生がらしくない課題を出す
・ナルト→サクラの決別シーンも、
 サスケへの対抗心や勘違いで流される
・長くても2時間しか尺ないのに、
 そこで恋愛とバトル両方入れようとしたのが間違い
・恋愛ものとしても三流
・アニメやコミックスしか見ていない人に、
 展開が原作の完結に追いつく前に、
 恋愛の結末やサスケの生死のネタバレをするという思いやりの無さ
ヤフー等のNARUTOの映画のレビューで、低評価を付けた人の感想を見てみて下さい!
とても参考になります。
金と今までの感動を返せと言いたくなります。
内容は間違いなく、今までの映画で一番の駄作。
私同様、原作の抜けた部分の話をやってくれるというから、
見に行ってしまったという人が大半だということが、
このレビューを見るとよく分かる。
こんな内容だと分かっていたら、
皆絶対に見に行かなかったのに。
私の中では、見なければよかったという黒歴史レベル。
作者やスタッフが、
興行収入が歴代最高なのに調子付いてるかと思うと腹が立つ。
せめて円盤の売上が不調に終わることを願う。
ネタバレに関しては、
コミックス本編最終巻の表紙も酷いと思う。
最終巻はサスケとナルトにするのが妥当でしょう。
 
そして出生秘話でネット上がざわついた、
サスケとサクラの娘のサラダ。
結果的に
サクラが他人に出生を隠す理由が皆無だった。
つーか、
最初から明らかにサスケとサクラ双方に似た子を
何人か出しておけば、
こんなことにはならなかったのに!
そもそも、
遺伝子上の母が誰かなんて昼ドラ展開なテーマは、
少年ジャンプでやるべきテーマではない。
本当に養子だったり、
代理母出産で産まれてきたりしてる子を
バカにしてると思う。
サクラがカリンの写真の上に自分の写真を貼ってまで
サスケとの合成家族写真を作る展開も、
作者の女性の価値観はどうかしている、
こんな話にGOサインを出した編集者もどうかしている、
と思った。
赤の他人相手に対してでもそんな失礼なことやんねーよ、普通。
カリンがサクラに友達発言したことで、
ますますサクラの行動に悪印象が定着し、
作者の神経を疑うことになったわ。
サクラの嘘告白にしてもそうだけど、
作者の考える女の考え方って歪んでるよ!
サクラが不人気と言われるけど、
その原因作ってるのは作者の歪んだ価値観だよ!
サクラが悪いんじゃない、
作者とその暴走を止められない編集者が悪いんだ!
作者は、ナルトに自分を重ねてると発言しただけあって、
他のキャラの扱いが雑で不憫過ぎる。
というか、投影し過ぎだろ。
ナルトがサクラに失恋してヒナタに惹かれてけばいい所を、
潔く失恋させないし!
人気投票でナルトが他キャラに負けると悔しがるし!
ネジもナルヒナにするために殺したとか言ってたし!
別にネジのヒナタへの愛は兄弟愛みたいなもんだから、
生きてたって問題ないのに!
ネジテン(ネジ×テンテン)になってほしかっただけに、
作者の発言に余計にショック受けたわ。
もう、この作者に関しては無駄に発言しないでほしい。
あと、
サクラがサスケを「アナタ」って読んだりとか、
子供がいなきゃ夫婦の関係が繋がってないともとれる表現とか、
サクラが職場より家にいるイメージを植え付けるような描写とか、
作者の考えが古めかし過ぎて嫌悪感が…。
海外の方が評判いい作品なのに、
それを考慮しない作者って…とも思った。
 NARUTO外伝の荒ぶる感想を見たい方は、
掲示板の2ちゃん5ちゃん、
低評価を付けてる方のレビュー等を見てみて下さい。

結論。
私の中のNARUTOは699話をもって完結。
そこから、
それまで通り、
好きなカップリングを二次創作で楽しむことにする。
映画『BORUTO』には、
サスケの腕が戻ることだけを期待する。
ていうか、
サスケの腕戻さないと、
ゲーム出す上でもつまらないんじゃね?
あと、
これ以上カカシ世代やナルト世代が老けていくのは嫌なので、
続き作るなら、
699話直後~700話の間か、
暁がメインの話にでもしてくれ。
ドラゴンボールと違って次世代に魅力ないから、
次世代はマジで映画『BORUTO』で終わってくれ。

最後に、
シカいの等と同様破れてしまった
ナルサク(ナルト×サクラ)派の皆さん。
私はサスサク派なので
ナルサクはナルト→サクラしか受け付けませんが、
二次創作なら救いになる作品も、探せばありますよ。


拍手[1回]

PR

2015/07/06 22:48 | ■NARUTO 原作:岸本斉史

<<ガンダムSEED SEEDデスティニー オススメ動画 | HOME | マギ オススメ動画>>
忍者ブログ[PR]