尚(ショータロー)派、
尚キョ(尚×キョーコ、ショータロー×キョーコ)派視点の感想です。
蓮派、蓮キョ(蓮×キョーコ)派向けの内容ではありません。
念願のスキビ恋愛シュミレーションゲーム!
やっとお手頃価格になったので、
入手して、攻略サイト見ながら完全攻略しました!
久々に1週間弱、ゲームしまくった気がする。
尚ルートだけ見ると8割方満足だけど、
全ルートで見た場合、満足度は7割かな。
攻略の選択肢にレイノが入ってないのと、
蓮のベストエンドが、両想い&キスまでいくのに対し、
尚のベストエンドが、
両想いどころか、尚に告白すらされずじまいなのがねぇ…。
恋愛シュミレーションだからこそ、
原作で実現できない展開も見せろや!(怒)って感じ。
それに、
恋愛対象になるキャラは、
どのキャラでも同じ展開まで攻略できなきゃ、
恋愛シュミレーションにした意味がないでしょーがっ!
原作で想定外の展開見せると支障があるにしたって、
全キャラ、告白前で終わっとけばいいだけでしょ!?
蓮だけ落とせたり、
蓮にだけ、キョーコの恋愛感情が描かれるのが、
一番腹立ったわ、マジで!(怒)
しかも、
蓮ルートは、
尚もほとんど絡まないし、レイノも全く絡まないから、
蓮が好きじゃないと、ほんとにうんざりするだけ…。
かといって、
どこで尚やレイノが出るか分からないから、
攻略しないってわけにもいかないしね。
尚ルート並に、蓮ルートでも、レイノに絡んでほしかったよ。
レイノ攻略ルートがないなら、尚更ね。
モー子(奏江)は、
どのキャラ落とそうとしても絡むから、
あえて攻略ルートまで作る必要は感じなかったな。
作るんなら、
モー子を主人公にしたルートにしてほしかった。
そしたら、キョーコも飛鷹君も、声優出せるし。
それで、他のキャラに絡むことで
キョーコの恋愛や、飛鷹君の恋愛の結末変えられれば、
モー子ルートにも醍醐味があったんじゃないかと。
モー子が、
ショータローやレイノと親しくなって助言するとか、
見てみたいしね!
尚ルートは、
キョーコが尚の気持ちに気付くか、
両想いになるとこまで見せてくれるかしてたら、
文句ナシだったな。
原作者が作ったのかと思うくらい、
キャラをよく掴んだ脚本だったし!
尚との絡みは、
基本的に、
どの選択肢選んでも楽しめるのがいい!
蓮限定!って選択肢でなければ、
尚が悲しい態度をとることもないし、
バッドエンディングになっても、代わりにレイノと絡めるし♪
尚ルートは、
エンディングだけ見るなら、
ノーマルエンディングの方が、
ベストエンディングより良かったな。
なんか、ノーマルエンディングの方が、
尚が内面をさらけ出して、
告白に近いこと言ってるように感じたし。
特に、
【プロモ撮影前夜(尚の部屋水浸し後~)】
【プロモ持参時のスポンサーとの面会~帰りの新幹線に乗る前まで】
【打ち上げ~ラストまで】
のやりとりは、
ノーマルのがぐっと来た…!
ただ、
「お前は彼女なんかじゃねぇ。
彼女なんてのはいくらでも代わりを作れるが、お前の代わりはいねぇ。」
って台詞は、
意味合い的にはぐっと来るんだけど、
恋愛を軽視する言葉にもとれちゃうから、
他の言葉のが良かったかな。
「そうだな。お前は、彼女なんて言葉じゃくくれない。」とかね。
ベストエンディングももちろん良かったけど、
シチェーションが二人の部分が増えるぐらいで、
行動や言動へのハードルは、
ノーマルエンディングより下がってた。
まぁ、
ベストエンディングも、
【スポンサーへの直談判決定後~スポンサー本社に着くまでの尚の態度】
【尚がキョーコの部屋で入浴】
【プロモで共演】
【プロモ持参後の、帰りの新幹線乗るまでの会話】
【二人だけの打ち上げ】等、
美味しい部分は、たくさんあったけどね。
私的には、
プロモ撮影前夜~(尚の部屋水浸し後~)の展開は、
基本ノーマルエンディングで、
【打ち上げ(食事)】、【プロモの内容】、【プロモ持参後の、帰りの新幹線乗るまでの会話】
だけ、
ベストエンディングのに差し替えたバージョンが、
一番自分好みになるかなー♪
ゲームの作りは、
7割くらいは満足だったけど、
①「効果音や映像・キャラの心の声のみで表わさないために、
状況描写が増えて小説チックになってる」
②「キャラの絵を、胴体まで含めて1つの絵としてないために、
絵によって、ものすごく不自然になってる」
③「台詞と表情の組み合わせがずれてる」
④「表情だけが異なるはずが、絵が崩れているせいで、違うキャラに見える。
(特に、尚のアップや、敦賀さん。違和感を超えて、気持ち悪い…。)」
の4点は、
出す前に改善できた気がして、なんだかもったいない。
オプションで一番嬉しかったのは、
好きなイラストを選択して、
ミュージッククリップ風に楽しめる機能!
欲を言うなら、
プレーヤー(主人公)の声を、出すか出さないか選べたり、
クリアデータで、
もっと小分けにしたシーンごとに見直せたり、
尚やレイノのプロモが見えたりすると、
もっとよかった♪
キャラごとに、
ベスト、グッド、バッド、
3種類ずつエンディングがある作りだったけど、
RPGでもないし、
告白するかしないか選べるタイプでもなかったから、
バッドエンディングは作らずに、
尚エンド、蓮エンド、みたいにエンディングをキャラごとに分ければ、
その分、
エンディングや話の種類を増やせたんじゃないかなー。
アンジェリークみたいに、
新要素を加えた改訂版を出してほしいよ!
歌は、
尚の歌については声優ソングになるので、
声優ソングだなぁ~って感じの、
ちょっと冴えない感じのだろうなーって思ってましたが、
思ったよりは良かったんじゃないかな。
少なくとも、アニメのprisonerよりは良かった。
尚が歌で1位をとってる設定なだけに、
prisoner聞いた時は、
「こんなんで1位とれないだろ…」って思ったし。
あれは、曲が良くなかったよね。
宮野君は、歌手レベルじゃないにしても、
声優の中じゃ上手い部類だから、
彼の声を活かせる歌に作ってやれば、
もっといい歌にできたと思う。
今回のゲームでは、
レイノとのデュエットもあったから、
2曲歌ってたけど、
私的にはデュエットのが良かったな。
曲調がジャニーズっぽくて(笑)。
一番良かったのは、やっぱりエンディングの『タイムマシンが欲しいよ』。
歌ってる人は知らないけど、上手いし、いい曲!
歌詞が、
「側にいたのに、違う男に彼女をとられる。
過去のある時点では、自分のが勝ち目があった。」って内容で、
切なくて泣ける!
お願いだから、
原作が終わった時に、
この歌が尚視点になってませんよーに!
できることなら、蓮視点になってますよーに!
『タイムマシンが欲しいよ』ゴールデンボンバー 歌詞↓
http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=kt0649